話題のキャラクターコンテンツをPickup!「とれたて!ほびーちゃんねる」 |
|
待望の新番組『かのこん』主題歌はあの宮崎羽衣さん! |
2008年 2月 13日(水曜日) |
今年放送スタートの学園ラブコメ『かのこん』オープニング主題歌「PHOSPHOR」を宮崎羽衣さんが歌うことに決定!前作「KURENAI」(ナイトウィザード The Animation OPに引き続き今回も奥井雅美作詞/作曲となっている。主題歌を歌い宮崎羽衣さんよりコメントをいただいたぞ!
●『かのこん』主題歌を歌うことに決定したときの感想は? 宮崎さん:昨年の秋の作品でアニメのOPを歌わせていただいたのですが、こんなに早くまたOP主題歌を歌わせていただけるなんてびっくりすると同時に感激しました!作品にも声優としても出演できて、さらにOP主題歌を歌わせていただけるなんてとってもうれしかったです。前回はバトルものだったのですが、今回はラブコメでの初主題歌なので、また前回とは違った自分を届けられるのではないかと自分でも楽しみです。 ●今回の曲「PHOSPHOR」は奥井雅美さんが作詞/作曲を担当されていますが、初めて曲を聴いた際の感想は? 宮崎さん:また奥井さんが書いてくださるということで“けっこうロックかなー?”と思っていたのですが、実際に聴いてみたら原作「かのこん」にぴったりの歌詞でして。“ラブをかんじさせる”メロディーになっていました。ロックも入りつつポップな感じもして、かわいらしい感じの曲を書いていただいたなぁと思いました。「奥井さんってこういう曲もかかれるんだ〜」とちょっと意外な感じもしました。また、奥井さんがメールで「今回も歌ってくれてありがとう」っていってくださってすごく感激しました。 ●歌ってみた感想は? 宮崎さん:はじめて歌うタイプの曲なんですが、波のあるかんじのメロディーでした。急にバラードっぽくなったりポップスになったりと切り替えが難しい曲でしたが、原作を読ませていただいて、キャラクーたちがワイワイ抱きついていたりしている姿を想像したりすると歌いやすくて気持ちよくレコーディングができました。また、自分でもこだわりがあったので何回もとりなおしたテイクもありましたが、満足なできばえになったと思います。 ●歌詞で気に入っているところなどはありますか? 宮崎さん:「ちょっとくらい頼りなくても守ってあげるよ」という部分がすごく好きで、ここはけっこう想いをこめて歌いました。これはヒロインのちずる目線で歌ったつもりです。 ●まだアフレコは始まっていないのですが、『かのこん』については? 宮崎さん:“ラブコメだなぁ〜”というのと、あとちょっとエッチだと思いました。読んだときの展開が気になってドキドキしてしまいした。主人公のちずるちゃんがすごく気に入ってしまいました。私の理想の女の子です。自分もこんな女の子だったらいいのにな〜と思うほど積極的な子で、積極的だけどどこか寂しさも持っている子です。(『かのこん』は)男の子向けの作品かなと思っていましたが、女の子も楽しむことができる作品です。ちなみにヒロインのちずるちゃんは妖怪だったりするのですが、アニメも今度どのような展開になるのかすごく楽しみです。 今回私は「高菜キリコちゃん」とキャラを演じるのですが、クラスメイトの女の子です。男の子のエッチなところが嫌いで、そういった面で主人公の耕太君に厳しく接することが多い女の子です。ちょっと潔癖症気味で、イチャイチャしている耕太くんとちずるちゃんを見るとイラッっとするタイプ。高校一年生でいつもユウキちゃんという子といつも一緒にいます。黒髪で和風の大和ナデシコ風のキャラクターです。 ●CDには限定版でPVが付きますが、どんなPVにしたいですか? 宮崎さん:PVが付くってさっきはじめて知りました!前回が“かっこいいかんじ”のPVに挑戦たので、今回は可愛い曲で“ラブを重視”したかんじなので、女の子らしい可愛いPVにできたらなと思います。 ●レコーディングの際にこだわりがあって何度も取り直したとのことですが、どのような感じのこだわりがあったのでしょうか? 宮崎さん:私はお芝居調に歌をイメージして歌うことが多いのですが、「天使の矢が〜」というフレーズの部分では、好きな男の子に出会って“ズキュ〜ン”と矢を抜かれたような気持ちをこのフレーズで表現したくて、いまだかつてないほど、3,40回も何度も歌いなおさせてもらいました。 ●先ほど「ちょっとくらい頼りなくても守ってあげるよ」というフレーズが好きと仰っていましたが、ご自身がパートナーを選択するとしたら頼りない人でも大丈夫ですか?それとも頼りがいがある人がいいですか? 宮崎さん:一見頼りがいがあって、でも二人でいたりすると欠点とか頼りないところが見えてくる人がいいです。あまり完璧な人はつまらないと思います。こちらが女の子として“何かしてあげなきゃ”とか“面倒見てあげなきゃ”とか思えるようなところがあった方がいいと女の子は思うわけですよ!完璧すぎると何もやることがなくなっちゃって女の子も成長できないかな・・・と思います。 ●今回の曲は奥井雅美さんが作詞/作曲を担当されましたが、歌についてのアドバイスなどはありましたか? 宮崎さん:いつも奥井さんから「こう歌って欲しい」とかいう注文はなくて、「羽衣ちゃんらしく羽衣ちゃんの声で歌えばいいよ!」といってくださるので、特にディレクションというものはありませんでした。ほとんど私の意見を通していただいた気がします。 ●これまでも奥井さんとから曲の提供を受けることが何度かありましたが、奥井さんとのやり取りには慣れましたか? 宮崎さん:奥井さんはすごく尊敬している方なのですが、はじめてお会いしたときから緊張が無く姉妹みたいに接することができる方です。妹みたいに可愛がっていただいてます。奥井さんは私の性格を“好き”と言ってくれます。性格上、自分のことを“好き”といってくれる人に対しては私も大好きになってしまいますね。 ●CDや作品を心待ちにしているファンのみなさまへメッセージをお願いします。 宮崎さん:前回に引き続き、宮崎羽衣テレビアニメ『かのこん』のOP「PHOSPHOR」を歌わせていただくことになりました。立て続けにOPを歌うことができるのは初めてですし、大変光栄です。お芝居もそうですが、歌うことも大好きなのでとてもうれしいです。『かのこん』でまた奥井さんが曲をつくっていただいたということで皆さんも“どんな曲になるんだろう?”と期待してくださっていると思います。その期待に答えられるよう、私も一所懸命想いを込めて歌っているので、是非気に入っていただけるとうれしいです。主題歌でこの作品を盛り上げたいと考えているので、是非楽しみに待っていてください。 『かのこん』ではキリコちゃんを演じます。今回初めてご一緒させていただく方も多いのでどんな現場になるのか楽しみにしています。原作は漫画版で読ませていただいたのですが、けっこうキワドイ台詞なんかもあったりして、これがアニメになったらどういう風に声優さんが演じるんだろうとドキドキしています。お楽しみに! 3月9日(日)に秋葉原で開催が決定している【MF文庫Jアニメフェスティバル「かのこん VS ゼロの使い魔」にも宮崎羽衣さんが登場予定となっている。その他にも原作の西野かつみ先生をはじめ能登麻美子さん(小山田耕太役)、川澄綾子さん(源ちずる役)、榊原ゆいさん(EDアーティスト)の参加も予定されているので、気になる方は公式サイトで詳細を確認してみよう。 ちなみに、榊原ゆいが歌う「かのこん」エンディングテーマ・シングルも4月23日発売予定なので、要チェックだ! 【PHOSPHOR】 発売/2008年4月23日発売予定 価格/¥1,890(限定版:税込)¥1,260(通常版) 発売元/5pb. 販売元/メディアファクトリー 【関連ページ】 かのこん公式ページ/http://www.kanokon.com/ 5pb./http://www.5pb.jp/ ©2008 西野かつみ・メディアファクトリー/かのこん製作委員会 ©5pb. |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|