話題のキャラクターコンテンツをPickup!「とれたて!ほびーちゃんねる」 |
|
『ARIA The OVA ~ARIETTA~』発売記念「La festa di ARIA」レポート |
2007年09月 17日(月曜日) |
先日、第3期シリーズのテレビ放送が発表された『ARIA』シリーズ。第3期のオンエアに先駆けて、『ARIA The OVA ~ARIETTA~』が9月21日(金)遂に発売となる。今回はこの新作OVAの発売記念上映会「La festa di ARIA」の模様をお届けする。
ついに発売される新作『ARIA The OVA ~ARIETTA~』。本作は、原作コミックでは描かれることがなかったエピソードを完全オリジナルストーリーで描くというもの。主人公・灯里がARIAカンパニーに来る前のARIAカンパニーをアリシアを中心に描いたストーリーになっているのだ。グランマとの別れ~アリシアの苦悩そして涙 …。そしてアリシアが灯里を選んだ理由も語られる。まさに、ARIAエピソードゼロといえる内容になっているぞ。 抽選で選ばれたファンに向けた完成披露上映会「La festa di ARIA」が、9月2日に東劇で開催された。会場には多数のファンが駆けつけ開場時には満席。約30分の上映が終わった際には、割れんばかりの拍手がおこり、『ARIA The OVA ~ARIETTA~』の完成度の高さと、その感動的なストーリーに感動したという声も多く耳にした。 上映後は佐藤順一監督とメインキャスト7名が登場し、久しぶりの『ARIA』の収録やTVシリーズ第3期『ARIA The ORIGINATION』への意気込みを語ってくれた。 葉月絵理乃さん(灯里役) 大原さやかさん(アリシア役) 西村ちなみさん(アリア社長役) 斎藤千和さん(藍華役) 皆川純子さん(晃役) 広橋涼さん(アリス役) 川上とも子さん(アテナ役) 佐藤順一監督 ●9月21日に発売されるOVA『ARIA The OVA ~ARIETTA~』のアフレコで、キャストの皆さんが久しぶりに全員集合となりましたが、今回のアフレコの印象はいかがでしたか? 葉月さん:2期の『ARIA The NATURAL』から1年振りのアフレコでしたが、数日前に会ったような雰囲気のままスッと入れました。それは皆さんもきっと同じたと思います。 大原さん:相変わらずスタジオにはお菓子やお茶がいっぱいあって。いつもと座る位置も同じだったし、スタジオの中に流れている音楽とか、ずーっと続けてきた雰囲気の中でアフレコに臨めたのはすごく嬉しかったですね。 西村さん:レギュラーではなくて単発の作品だとなかなか皆のスケジュールが揃わなかったりするんですけど、今回のOVAでは全員が揃ったので、それがまた『ARIA』の奇跡だなと思って嬉しかったです。 ●監督はOVAの取材のためにヴェネツィアに行かれたということですが、どんな収穫がありましたか? 佐藤監督:行った価値はありました。それがOVAで活かされてますので楽しみにしていただきたいです。今回は「ナイトクルーズ」という夜のゴンドラツアーや、大鐘楼(カンパニーレ)の普段は立ち入ることの出来ない場所にも行ってきました。 大鐘楼の案内をしてくれた方は、急な話だったもので最初は不機嫌で怖かったんだけど、「うわすげえ!」とか俺があまりにもはしゃぐもんだから、だんだん優しくなってきて(笑)「ここからも見えるよー」とか、教えてくれるようになったりして和やかな雰囲気に。彼はOVAに登場する管理人のモデルにさせていただきました。 ●OVAに収録されるオーディオコメンタリーはどんな内容の解説になっていますか? 佐藤監督:ARIAカンパニーと、スタッフチームの2Ver.を録りました。 大原さん:こんなにオーディオコメンタリーがしにくい作品はないですね。ついつい見入っちゃう。 佐藤監督:ARIAカンパニーチームは見すぎですから(笑)。スタッフチームはテクニカルな話やぶっちゃけトークだったり、シーンと全く関係ない話をしてますね。「さっきのシーンだけどさぁ」と、間が空いてるのに脈絡なく解説が入っていたりします。 ●11月30日に日本青年館で行われる「ARIA the CONCERT」では、葉月さんが担当されているOVAのもエンディングも当日、聴けるとのことですが―― 葉月さん:私、お客さんの前で唄うの初めてなんです。 大原さん:OVAの収録後に「今度コンサートがあるんだけど、唄ってみない?」という話がスタッフさんからあって、えりしーは「唄います!」って即答してたもんね。私すごいなぁと思ったの。 ●TVシリーズ第3期『ARIA The ORIGINATION』の放送が決定しましたが、ご感想と意気込みをお願いします。 佐藤監督:おかげ様で第3期が決定しました。今回のシナリオでは、ヴェネツィアを取材しないと出来ないというシーンがあったので行ってきました。旅行するために、わざわざそのシーンを作った訳ではありませんので(笑)。「あの話やこの話をやってもらいたいな」と思っている原作ファンの方に楽しんでほしいなと思います。 川上さん:第3期が始まることになって、こうしてキャストの皆とお客さんにも会えて、これから思い出がまた増えるなあって考えると楽しみです。 広橋さん:『ARIA』は色んな奇跡を起こしてきた作品だと思うので、3期でも色んなものを届けられたらいいなあと思います。私も色んなことにチャレンジして頑張ります。 皆川さん:3期もたくさんアフレコ現場で感動の涙を流したいと思いますが、「スン、スン」と、ノイズが入ってしまうので気をつけたいと思います(笑)。個人的にはクローバーの話をやりたいです。 斎藤さん:なかなかこんな素敵なメンバーに出会えることってないし、個人的にもすごく大好きな作品なので3期がやれて幸せです。3期はすごいお話をやるそうなので私も楽しみなんですが、皆さんも良い子にして待っててください。 西村さん:私が見たいエピソードはグランマの若い頃の話です。ちょうど2期で残念ながらこぼれてしまったそうなので、是非入れてほしいですね。 佐藤監督:それは視聴者の方からOVAでやるんじゃないかと予想されてたエピソードなんですけど、やらなくちゃ駄目ですね。グランマに怒られる。 西村さん:そうそう、グランマも「キャスト変えないでね」って言ってました。 佐藤監督:「若い時もやるわ♪」って。(一同笑) 西村さん:アリア社長はちょっとすつ進化しているので、3期ではちょっとぐらい喋ってもいいかな?って思ってるんですけど(笑)、社長は何て喋ってるんだろう?って、ストーリーとはまた別な部分に楽しみを見つけて欲しいですね。たくさんある作品の中で、たくさん居る役者さんの中で、この作品に関われたのは ホントにすごい奇跡だと思ってます。これからも一緒に『ARIA』を応援してくれたら嬉しいです。 大原さん:短い役者人生の中で、私にとって第3シリーズまで続いた作品っていうのは『ARIA』が始めてなんですね。これだけ長い時間をかけて、ひとつの役・ひとつの作品に関わらせていただける幸せをたくさん噛み締めさせていただいているので、その幸せを胸に新たな気持ちで頑張って行こうと思います。 葉月さん:TVシリーズ第2期が終わった時点で本当に「終わり」だったんですが、その後のOVA、第3期と続けることができてすごく嬉しく思います。それは私達キャストやスタッフの皆さんが、とてもとても『ARIA』が好きなことと、こんなに長い間ファンの皆さんが応援してきて下さったことの賜物だと思いますので、そんな皆さんのエネルギーをもらいつつ3期も頑張っていきたいと思います。 佐藤監督:アリア社長で思い出したんですけど、社長だけのお話をドラマCDで作る予定なんですよ。一応答えも用意してますが、まずは社長たちが何を話しているのか頑張って聞き取ってもらいたいと思います(笑)。皆さんには楽しみにしていただきたいなと思います。 キャストの皆さんからのコメントからも、新シリーズへの期待が高まっていることが伝わったと思う。第1期『ARIA The ANIMETION』、第2期『ARIA The NATURAL』そして第3期『ARIA The ORIGINATION』と、飛躍を続けていく『ARIA』シリーズ。これらのメインストーリーをより楽しむためには見逃せないストーリーとなっている『ARIA The OVA ~ARIETTA~』だけに、ファン必須の作品といえるだろう。癒しとせつなさが織り成す新エピソードを必ず貴方の目で楽しんでもらいたい。 『ARIA The OVA~ARIETTA~』 ●発売日/9月21日(金) ●価格/5,250円(税込) ●商品仕様/DVD ●収録話/1話 ●本編ディスク/約50分(本編30分+特典20分) ★初回生産限定特典 (1)特製ブックレット ・天野こずえ氏描き下ろし1コマまんが ・監督対談(佐藤順一×平池芳正) ・設定資料集 (2)ポストカード/2枚組(キービジュアル&ジャケットイラスト) ★共通特典 (1)オーディオコメンタリー/(1)キャスト編(葉月絵理乃、大原さやか、西村ちなみ) (2)オーディオコメンタリー/(2)スタッフ編(佐藤順一、竹下健一、金子文雄) (3)映像特典/OVA対談(佐藤順一監督、葉月絵里乃、大原さやか、西村ちなみ) (4)ピクチャーレーベル仕様 (5)古賀誠描き下ろしジャケット ★店頭予約特典/アリア社長 クリアシール ●発売元/松竹株式会社映像商品部 ●販売元/メディアファクトリー 第3期『ARIA The ORIGINATION』 ●放送開始時期未定 ●原作/天野こずえ(マッグガーデン「月刊コミックブレイド」連載) ●アニメーション制作/ハルフィルムメーカー ●監督/佐藤順一 【関連リンク】 ●『ARIA』アニメシリーズ オフィシャルサイト/http://www.ariacompany.net/ ©2007 天野こずえ/マックガーデン・ARIAカンパニー |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|