話題のキャラクターコンテンツをPickup!「とれたて!ほびーちゃんねる」 |
|
『撲殺天使ドクロちゃん2(セカンド)』キャストインタビュー! |
2007年07月20日(金曜日) |
ぶっ飛んだ設定とシュールな作風で、一部のマニアックなユーザーのハートを深く静かにわしづかみにした『撲殺天使ドクロちゃん』が、2ndアニメシリーズになって帰ってきた!おなじみのキャスト&スタッフによる注目&問題のアフレコレポートをお届けするぞ。
▲「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪」みんなの脳みそを悩ませた、あの呪文が帰ってキタ! 未来からやってきた天使のドクロちゃんと、桜くんの愛と涙の血みどろのハートウォーミングストーリー再び!大人気のギャグライトノベル 2005年に全4巻のOVAシリーズで発売以降、未だに再アニメ化を望む声が高く、今回、再び第2期シリーズ『撲殺天使ドクロちゃん2(セカンド)』として復活! 今回は、再集結した豪華キャストの皆さんへのインタビューをお届けするぞ。『ドクロちゃん』ファン必見の内容をお見逃しなく! ≪キャストインタビュー≫ 千葉紗子さん(ドクロちゃん役) 高木礼子さん(草壁桜役) 川澄綾子さん(水上静希役) 釘宮理恵さん(サバトちゃん役) 渡辺明乃さん(ザクロちゃん役) 黒河奈美さん(田辺さん役) ―――『撲殺天使ドクロちゃん2(セカンド)』のアフレコを終えての感想と、久しぶりにキャラクターを演じてみてのご感想をお願いします。 千葉さん:第2期シリーズ『略してDS』に入る前から、ラジオ「びん・かん ドクロちゃんねるファイヤー!(http://te-a.i-revo.jp/bin-kan/)」で、久し振りに『ドクロちゃん』の世界に触れたんですが、ああ、ドクロってこんな感じだったな……っていうのを、ここ3ヶ月ぐらいで思い起こしたりしていました。実際にアフレコをして、『撲殺天使ドクロちゃん』というタイトルだったけど、一番大変なのは桜君だったなって(笑)あらためて感じましたね。 高木さん:久しぶりにとても早口な桜くんを演じて、「(台詞が尺の中に)入るかなー??」と、ヒヤヒヤしつつ一生懸命喋っておりました(笑)。もう一役、南さんも演じています。彼女のちょっぴりお茶目な面も出てくるので、楽しかったです。 川澄さん:前シリーズでは、私以外のキャストさんは皆大変そうだなって印象を持っていたんですけど、今回も静希ちゃんだけは顔が崩れることもなく、○○い声を発することもなく……常にさわやかでした(笑)。 釘宮さん:すごく懐かしいなぁと思って収録に望んだんですが、始まってみるとあっという間でしたね。「やりとげたー!」って充実感があって本当に楽しかったです。演じているサバトちゃんの顔が面白くて、そういえばサバトちゃんは面白キャラ担当だったなって思い出しました(笑)。 黒河さん:声が入る前の映像を見て、コレに台詞が入ったら面白いだろうなーって、思いつつ収録をしていました。シュールさや狙った所も含めて、誰が見ても面白い作品になっていると思います。 渡辺さん:前シリーズに比べると、ザクロちゃんはよく喋るようになりました……。そういえば一緒に暮らしているんだからよく喋るわけだ~と、思ったんですけど(笑)。第2期から新たな一歩を踏み出して、可愛く演じられたらいいなと思います。 ―――今シリーズのOVAに収録されるストーリーについての感想をお願いします。 千葉さん:2話の収録の前に監督が「2話はエロで」という一言を残して帰っていったイメージしか無いんですけど(笑)、実際に研究しに行ったのだろうか……?というぐらいドクロちゃんたちが非常に慣れた手つきだったので、そういうツッコミ所が満載で面白かったです。1話の南さんと桜くんのシーンがオススメです。 高木さん:1話の写生大会では、ドクロちゃんが桜くんの全然似ていない似顔絵を描いてくれているシーンが一番好きです。それから2話でのザクロちゃんとドクロちゃんの……エロっぽい??お風呂のシーンが見物です!楽しみにしていてください(笑)。 川澄さん:前シリーズの、ドクロちゃんの魔法でクラスメイトたちが動物になっちゃう話がおかしくて、涙流して笑ったんですけど、それが今回でもまだ動物のままなのにびっくりして、しかも増えてるし……!家でそのVTRチェックをしてたんですけど、思わず紗ちゃんにメールしそうになりました(笑)。2話はずばりエロなお話ですけど、私たち女子全員が嫌悪感を抱かないぎりぎりのラインなのは凄いなって、あらためて思います(笑)。 釘宮さん:写生大会もお風呂の話でも、サバトちゃんは本当にかわいそうな子だなって(笑)思いました。 黒河さん:物凄く残酷な行動のわりに可愛いところがあるキャラクターだったり、動物に変わっちゃったりするシュールさとか、桜くんのノリつっこみとか、思わず「ふふっ」と笑ってしまうようなポイントがたくさんあります。2話ではドクロちゃんとザクロちゃんのスタイルの良さに驚きました。 渡辺さん:「ズバーッ」「バーン」「ビシャアア」ってなる感じ(笑)懐かしいなあ、そうだそうだ『ドクロちゃん』ってこういう作品だよねって、すごい血がいっぱい出るのにすぐ生き返る便利なアニメで、桜くん大変だったんだなって思い出しながら、普通に観客として見てました。第2話ではザクロちゃんも大変なコトになっているので、皆さんの感性に響くようなエロい声が出ていたら嬉しいことです(笑)。 ―――皆さんの好きだったお弁当、または子供の頃にこわいなーって思っていた妖怪を教えてください 千葉さん:お弁当に、おはぎを持ってくる南さんはチョット不思議だなって思います。アニメとかドラマとか、怖い作品は小さい頃から見られなかったんですけど、私は「グレム○ン」が怖かったですね、あとは「E.○.」。 高木さん:ちょっとしょっぱ目のおにぎりとか、ミートボールがお弁当にはいいなと思います。嫌いな妖怪は「ぬらりひょん」ですね。ネーミングからしてなんじゃそりゃ?と、小学生の頃思ったんですけど(笑)、見た目もコワイです。 川澄さん:怖かった妖怪は「あずきとぎ」です。ほんとうは普通のおばあさんだったのに、妖怪にされちゃったのが怖かったですね。 釘宮さん:お弁当では私もおにぎりが好きですね。妖怪じゃないんですけど「紫色の鏡」っていう言葉を20歳までに忘れなかったら呪われるって噂があって、小中学生の時は毎日全然忘れられなくて、私は二十歳まで生きられないんだ……って真剣に悩んで(笑)、すごいコワかった思い出があります。 黒河さん:学校で噂になってた、腕から上しかない「カタカタ」というのが怖かったです。何となく居そうで怖いなぁ~って思いました。 渡辺さん:好きなお弁当は冷凍食品のコーンコロッケです。基本的に妖怪は怖いんですけど、「ピ○モン」が怖かったですね。いい怪獣なのに(笑)。 ―――最後に『ドクロちゃん』ファンの皆さんにメッセージをお願いします! 千葉さん:配信中のラジオ「びん・かん ドクロちゃんねる ファイヤー!(http://te-a.i-revo.jp/bin-kan/)」は、中学生の方から、40、50代の方まで聴いて下さっていて、『ドクロちゃん』は、幅広い世代の方に支持されている作品だなって実感しています。中学生だとDVDの購入は難しいかもしれないので、お母さんに適当に言って、買っていただければ……(笑)難しかったらTVのオンエアで楽しんでくださいね。オトナの方は、ぜひ初回版を手に入れてください(笑)。 高木さん:前回よりもパワーアップして、とってもテンポの良い面白いシーンがたくさんあるので、期待して見ていただけたら嬉しいです。 川澄さん:ラジオでもイベントでも、本気なのか冗談なのかわかんないテンションをここまでやれば、ひとつの作品になって皆を引き付けるんだって感じました。これぞドクロ!という作品になってますので、『略してDS』をよろしくお願いします。 釘宮さん:今回のシリーズも本当に面白かったので、皆さんにもこの面白さが伝わると嬉しいなと思います。どうぞ応援してください。 黒河さん:笑いもシュールさもありで何も考えずに見ることができる、そしてスカッとする場面もいっぱいある作品だと思うので、TVもDVDも楽しんで下さい。 渡辺さん:ザクロちゃんはずっと毎回毎回ツラい役だといいなぁ……(笑)。色々ストレスが溜まっている人も多いと思いますので、僕と同じく桜くんが飛ばされまくる『略してDS』を見て、スカッとしたり、涙してもらえたらいいなと思います。 再び始動した『ドクロちゃん』は、さらにパワーアップして見所満載!キャストのみなさんからのコメントで、『撲殺天使ドクロちゃん2(セカンド)』(略してDSって呼んでください(スタッフ 談))が今から気になっている人も多いはず!DVDまで待ちきれないというキミは先行放送で『ドクロちゃん2』を先取りだ!! 明日は、キャストインタビューとは正反対(?)の、スタッフインタビューをお届けする。キャスト視点とは異なる、スタッフが語る『ドクロちゃんDS』とは?お楽しみに!! ★先行放送情報★ 8月24日発売のDVD第1巻に収録される2篇の先行放送が決定! ≪オンエア日時≫ ・tvk/8月11日(土)24:00~ ・ジーエスGyaO/8月13日(月)24:30~ ≪放送話≫ 第1話「しゃせい大会だよ!!ドクロちゃん」 第2話「ぶくぶくごしごし大作戦だよ!!ドクロちゃん」 ★ドクロちゃん2オンエア直前すぺしゃる!★7月14日~8月4日(全4回) なお、7月14日(土)28:00から、tvkテレビにて「ドクロちゃん2オンエア直前すぺしゃる!」と称してドクロちゃん特番がオンエアされるので、こちらも要チェックだ! DVD『撲殺天使 ドクロちゃん 2(セカンド)』第1巻 ●発売日/8月24日 ●価格/5,775円(税込) ●収録話/ ・「しゃせい大会だよ!ドクロちゃん」 ・「ぶくぶくごしごし大作戦だよ!ドクロちゃん」 ■初回生産限定特典/ <封入特典> ・全巻収納BOX(イラスト:とりしも氏) ・おたのしみCD-ROM/ 収録内容:伝説のネットラジオ「びん・かんドクロちゃんねる」前半戦 ・特製ブックレット/作品解説+帰ってきた!集えおかゆの仲間たち その1 前回のシリーズでも好評だった電撃文庫人気作家によるドクロちゃんトリビュート小説入り!第1巻は『とらドラ!』でおなじみの竹宮ゆゆこさんが執筆! <映像特典> ・ある作家の風景2 その1 ・ノンテロップOP、ED <音声特典>/オーディオえほん ■通常版との共通特典/ ・原作イラストのとりしも氏描き下ろしジャケット ・ピクチャーレーベル ・オーディオコメンタリー ※初回限定版が終了次第、初回特典のつかない通常版になります。 ★DVD第2巻も、初回限定特典満載で11月21日リリース決定!なお、全巻購入特典として、ネットラジオ「びん・かん ドクロちゃんねる ファイヤー!」全話収録DVD-ROMが手に入るので、ラジオリスナー&ドクロファンはお見逃しなく! 【関連リンク】 ●撲殺天使ドクロちゃん2(セカンド)/http://www.bin-kan.com/ ●びん・かん ドクロちゃんねる ファイヤー!/http://te-a.i-revo.jp/bin-kan/ ©おかゆまさき・メディアワークス/木工ボンド部 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|