話題のキャラクターコンテンツをPickup!「とれたて!ほびーちゃんねる」 |
|
1億5000万円の借金、プライスレス!?『ハヤテのごとく!』アフレコレポ! |
2007年03月 31日(土曜日) |
”愛と流血の執事ライフストーリー”大人気コミック『ハヤテのごとく!』のアニメが明日、4月1日からいよいよスタート!人気作とあって注目度が高いこの作品、今回は豪華キャストがずらりと揃ったアフレコインタビューをお届け♪ 『ハヤテのごとく!』は、1億5000万円の借金を押し付けられて両親に逃げられてしまった平凡な高校生、綾崎ハヤテが主人公。ひょんな事から誘拐されかけていた超お金持ちの三千院財閥のお嬢様、三千院ナギを助けた事で、ハヤテは借金を肩代わりして貰い三千院家の執事として働く事に。メイドのマリアや執事長のクラウス、ペットのポチ(トラ!)といった個性的な面々に囲まれ、ハヤテの毎日は平凡に過ぎる筈は無く―――。ドタバタ感はもちろん、ナギをはじめとする可愛い女の子キャラ、そして随所に散りばめられた分かる人には分かるパロディも楽しい作品だ。 気になるキャストは豪華声優陣が勢揃い。今回は第2話のアフレコ現場にお邪魔して、作品に対する意気込みを伺ってきたぞ。 ------------------------------ ●白石涼子さん/綾崎ハヤテ役 ●釘宮理恵さん/三千院ナギ役 ●田中理恵さん/マリア役 ●高橋美佳子さん/西沢歩役 ●三宅健太さん/クラウス役 ------------------------------ ●ご自身が演じられるキャラクターの説明をお願いします 白石さん:ハヤテ君は正義感溢れる幸薄い男の子です。とんでもない親の元に生まれて借金を背負って……でもそのおかげといってはですが、ナギお嬢様と出会い活き活きと生活をしているハヤテ君が毎週観られると思います。とてもイイ奴です。 釘宮さん:ナギはお嬢様でワガママ、と思われそうなキャラクターですが、そんなにワガママでもないような気がします。ゲーム好きで結構マニアックだったり、ハヤテ君と出会った時に熱烈に告白されたと勘違いしてハヤテ君を大好きになってしまう女の子です。 田中さん:三千院家でナギお嬢様に仕えているメイドです。見た目はすごく癒し系なのですが、実は飄々と厳しいセリフを言ったり怒らせると一番怖かったりと意外な一面も見えるので、これからどうなるのかな、と楽しみなキャラクターです。 高橋さん:西沢さんはアニメの中だとワンカットしか出てきていないので、どんなキャラクターかはまだ難しいのですが、ごく普通の女の子です。ハヤテが前に通ってた学校のクラスメイトです。 三宅さん:クラウスはナイスミドルですね。三千院家の執事長、執事の一番偉い人です。実際の人となりはこれからなのでまだ踏み込めていないのですが、とにかく執事ですからダンディズムを持っているのでしょう。ナギお嬢様のためにアニメの勉強もしちゃうお茶目な執事長さんです。 ●『ハヤテのごとく!』はロングシリーズになりますが、挑む意気込みは? 白石さん:この作品のタイトルまでも背負って頑張らなくちゃいけない、とプレッシャーが大きかったのですが、原作を買ったら凄い勢いで読んでしまいました。ハヤテ君とナギお嬢様の関係やいろんなキャラクターが面白くてテンポが良いので、置いていかれないようにしなくちゃな、と毎回大変です。ハヤテ君がよく叫ぶので水をたくさん飲むせいか、トイレが近くて……(笑)。水と汗との戦いです!頑張ります! 釘宮さん:何年も続くような長い作品になればいいなと思います! 田中さん:ナギお嬢様のお世話をしつつハヤテ君の補佐をクラウスさんと一緒に頑張りつつ、テレビを観ている方にちょっとでも癒しを与えられたらいいな、と頑張っていきたいです。 高橋さん:原作では途中から登場の西沢さんですが、アニメでは1話から出して頂けて光栄です。毎週毎週1話に対してワンカットひと台詞なので、いかにその一言に全身全霊を入れるか、頑張っていけたらいいなと思います。 三宅さん:長いシリーズになるという事なので、執事という上品なナイスミドルを作品の間維持したいな、頑張るぞ、といった感じです。 ●現場の雰囲気はいかがですか? 白石さん:若本さんが……(笑)。天の声という名の若本さんがいい味を出されていて、場の雰囲気を和ませて頂いています。私は必死なのですが、良い感じにハヤテ君のアタフタ加減が私のアタフタ加減とマッチしていて、シンクロ率高いです。みんなとても個性的で凄く楽しいです。 釘宮さん:テンポがいい作品なので、みんなめちゃくちゃ早口です。「執事」や「三千院家」と言い難い言葉が多いですが、噛むと流れを止めちゃうって分かっているので、そのプレッシャーと戦っています。現場も作品の流れも若本さんが盛り上げて下さり、それに乗って楽しく賑やかにやっていければと思っています。 田中さん:ナギの言う通り、若本さんが現場をすごく和やかにして下さっているなと思います。マリアは早口で喋らなくちゃなんだけど、おしとやかでゆっくり喋る雰囲気もあるので、どういう風にやっていこうかな、と、まだ2話目なので(今日の収録は)試行錯誤しつつやった所もありました。これからも頑張って、楽しく長くやっていけたらいいです。頑張ります。 高橋さん:アイキャッチはしりとなりなのですが、毎回アドリブでみなさん考えているので、オンエアがどうなるのかな、と楽しみです。 三宅さん:クラウスをやりに来てる筈なのですが、若本さんが一言発してしまうと視聴者になってしまうんです(笑)。みなさんテンポ良く喋られるのでつい聞き入ってしまいますが、完全に視聴者にならないように頑張ります。 ●作品の魅力は? 白石さん:ナギお嬢様のツンデレっぷりとハヤテくんの幸薄っぷり、それと、天の声(笑)? 釘宮さん:いっぱい女の子が出てきます♪ 田中さん:ギャグタッチが笑えます。特に、ナギがカッコいいと思ってやっている事が周りから見ればカッコ悪い、というのが「こいつめ♥」て感じで純粋で可愛いです。それを守ってくれるハヤテ君もカッコいいですね。若本さんの天の声もすごく説得力があるなと思いました。 高橋さん:ナギもマリアも可愛いですが、意外とハヤテくんが萌えだな、と思いつつ観てます。カッコいいんだけどすごくカッコいいわけでもない、優しさを見せてくれるシーンがいっぱいあるので、こういう男の子がいたら好きになっちゃうよね、というハヤテくんが描かれていて魅力的です。お金持ちと凡人とのズレを面白く書いてるな、と思います。 三宅さん:昨今メイドさんをフィーチャーした作品って凄く多いと思うのですが、執事さんに目線がいくというのが、僕にはとても新しく映りました。「執事萌え」という言葉が出ればしめたもんじゃないでしょうか。 ●最後に一言お願いします! 白石さん:ハヤテくんとしてナギお嬢様をしっかり守っていきたいなと思います。毎回全力で頑張ってますので、ぜひ観て下さい。よろしくお願いします。 釘宮さん:サンデーで読んでいらっしゃった方もアニメで初めて観る方も、皆さんに楽しんで貰えるように、作品の雰囲気を壊す事なく期待以上のものが毎回できればいいなと思って頑張ります。ぜひチェックしてください。 田中さん:ハヤテ君とナギお嬢様の今後の行く末をにこやかに見守りつつ、クラウス執事長と共に頑張っていきたいなと思います。そして視聴者の方に、毎回笑顔で観て頂ける作品にしたいです。 高橋さん:たくさんの子供達に見て頂いて、ハヤテみたいになってもらいたいと思います。あと、私の出番は毎週ワンカットなので、見逃さないようにして頂けると嬉しいです。 三宅さん:平成不況の昨今、一億という借金を抱えたハヤテ君が執事になって孤軍奮闘して借金を返していくさま、「貧乏なんて何のその、だけど可愛いあのコはお嬢様さ」というこのミスマッチ感。存分に味わって頂きたいと思います。朝から血圧を上げて付いてきて頂きたいです。面白いですよー。観て下さいね。 ------------------------------ 作品さながらに、アフレコ現場はさっそくテンションが高い雰囲気で放送が楽しみ!『ハヤテのごとく!』は4月1日(日)からスタート。チェックをお忘れなく! ハヤテのごとく! ●放映日:4月1日スタート 毎週日曜10:00~/全国テレビ東京系 ●原作:畑健次郎 ●監督:川口敬一郎 ●アニメーション制作:SynergySP ●公式HP:http://hayatenogotoku.com/ ©畑健二郎/小学館・三千院家執事部・テレビ東京 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|