話題のキャラクターコンテンツをPickup!「とれたて!ほびーちゃんねる」 |
|
山百合会、聖夜に集合♪『マリア様がみてる』3rdシーズン インタビュー |
2007年01月 21日(日曜日) |
“マリア様の丘に集う乙女”たちの華やかで可憐な学園生活が描かれる大人気アニメ『マリア様がみてる』。“マリア様”3rdシーズン第3巻「涼風さつさつ」のアフレコがクリスマスイヴに行われた。華やかなアフレコスタジオから出演者のみなさんの声をお届けする。
“マリア様の丘に集う乙女”たちの華やかで可憐な学園生活が描かれ大人気のアニメ『マリア様がみてる』。この“マリア様”3rdシーズン OVAシリーズ第3巻「涼風さつさつ」のアフレコが作品にふさわしく聖なるクリスマスイヴの日に行われた。作品同様、華やかなアフレコスタジオから出演者のみなさんの声をお届けする。 アニメ『マリア様がみてる』はコバルト文庫より発刊されている今野緒雪先生の原作小説そのままに、名門校リリアン女学園に学ぶ可憐な少女たちの物語を繊細なタッチで描き、多くのファンの支持を集めているのはご存知のとおり。テレビシリーズ『マリア様がみてる』『マリア様がみてる~春~』に続き現在OVAシリーズ『マリア様がみてる 3rd Season』が発売されているが、その第3巻となる第3話「涼風さつさつ」のアフレコが2006年12月24日、まさにクリスマスイヴの日に行われた。 カトリック系女学園を舞台にした作品ということもあり特別な日―クリスマスイヴの収録に出演者の皆さんも楽しんでいる様子。島津由乃役の池澤春菜さんいわく「この日に“マリア様”のメンバーで集まれたことはすごい幸せ。みんなで一つのケーキをつついたり、わいわいできるのがとても楽しいです。これからも祝祭日にガンガン アフレコ入れてください!(笑)」とのこと。さらにこの日は登場人物の一人、先代の“白薔薇さま”こと佐藤聖の誕生日イヴでもあり、リリアン卒業後久しぶりのアフレコが誕生日イヴと重なった聖役の豊口めぐみさんは「この日に呼んでいただいたことに運命を感じます」とコメント。出演者の皆さんからは「聖さま、お誕生日おめでとう」の声がかけられ、聖なる日にふさわしい華やかなアフレコとなっていたようだ。 ▲画像は第2話のワンシーン 第3話では、主人公である“紅薔薇のつぼみ”福沢祐巳(CV 植田佳奈)を慕う1年生 細川可南子(CV 小清水亜美)が初登場する。さらに今回は第2話「略してOK大作戦」に続きリリアン女学園とも交流の深い男子校 花寺学院の男性陣が登場。花寺の学園祭を舞台に、男装した祐巳が何者かによって拉致されてしまい…。 出演者のみなさんにアフレコ終了後、第3話について伺った。 ―今日のアフレコの雰囲気、そして今回の第3話「涼風さつさつ」の見どころを教えていただけますか? 福沢祐巳役 植田佳奈さん 前回に引き続き、いつもの“マリア様”では見られないような男性の多いアフレコでした。その分、活気があって演じていても楽しかったです。 今回はいよいよ可南子ちゃんが登場します。彼女はちょっとズレているというか、今までの“マリア様”には無かったミステリアスな雰囲気なので、そこが見どころです。 小笠原祥子役 伊藤美紀さん いつものことですが、最高のアフレコ現場で楽しく演じられました。第3話の中では、私が祐巳に対して想いをとてもストレートに伝えている場面が、とても好きなシーンです。演じている私もそこにすごく想いを込めましたので、私の祐巳に対する“愛の言葉”をじっくり聞いていただければと思います。 島津由乃役 池澤春菜さん お話の中ではリリアンの生徒が花寺学院という“アウェー”に赴くんですけれども、スタジオの中はいつもどおり“ホーム”な雰囲気でかえって男性陣がすごく居心地悪そうでした。いたたまれない感じで「僕たちはどうすればいいんでしょうか」みたいにしていたのがとても楽しゅうございました(笑)。 作品については、やはり絵になって初めてわかる、色々なことが盛り込まれているなって思いました。どれくらい可南子さんの背が高いのかとか、異様に髪が長いとはどういうことなのかとか、あとパンは外で売っているんだ(笑)とか…。小説を読んで頭の中で描いていた絵と、アニメの絵をつき合わせながら見ていただけるとより楽しんでいただけるんじゃないかと思います。可南子さんは本当に背が高いです(笑)。 支倉 令役 伊藤静さん いつもどおり華やかな現場で、このメンバーで会えるのが本当に嬉しいなって思います。男性陣の居心地の悪そうな雰囲気も、それもまた良し(笑)みたいな感じでとても楽しかったです。 今回、演じていて山百合会のみんなに余裕が出てきている、と言うか、どんどん成長している感じがして私としてはそこが見どころではないかと思います。さりげないところで彼女たちの成長を感じることができました。 藤堂志摩子役 能登麻美子さん お馴染みの、というか安心できるリリアンの皆さんの雰囲気の中に、男性陣の熱気が加わってとても楽しい現場でした。 このお話で一番印象的だったのは祐巳ちゃんと祥子さまの絆がどんどん深くなっていくのが感じられたことです。とても素敵だなって、ジーンときました。あと、個人的には花寺生徒会書記のアリスくんがどんどん女性らしくなっているような気がして(笑)非常に可愛らしくて良いなぁ…思いました。 二条乃梨子役 清水香里さん いつもどおり楽しく、そしてクリスマスイヴなのでケーキがありました。ありがとうございまーす(笑)。 見どころは、個人的にすごく印象に残ったのが蔦子さんの撮った写真に写っていたものの恐ろしさ…(笑)かな。あと今回は先代の白薔薇さまである聖さま(豊口めぐみさん)と一緒のスタジオに入れたこと。聖さまが卒業してからは機会が無かったので会えて嬉しかったです。 細川可南子役 小清水亜美さん 私はこの「涼風さつさつ」からの参加なので、とても緊張しました(笑)。「マリア様がみてる」は既に確立された世界観がありましたので、そこを崩さないように―と。これからは段々と理解を深めていって、もっと余裕をもって可南子というキャラクターを演じる事ができたら、と思います。 3話では、可南子がいろいろとお騒がせしてしまってます。なんだか、ちょっと心苦しいです(笑)。もちろん原作も拝見しましたが、このエピソートは花寺の方達とのかけ合いなど、コミカルなムードも盛りだくさんだと思いました。それと、祐巳さまへの可南子の一途な想いにも是非、注目して欲しいです。 武嶋蔦子役 佐藤利奈さん 第2話では出番が無かったので今回、花寺の皆さまを初めて目撃したんですが、“マリア様”に男性陣がいらっしゃるとこういう感じになるんだと、いつもと違う雰囲気に、異世界に迷いこんだようでした。でも、男性の皆さまも積極的に「これはどういう意味なの」みたいに慣れない言葉を聞いていたりして楽しかったですね。 「涼風さつさつ」は原作を読んでいてもとても好きなお話でした。パンダ姿の祐巳ちゃんを映像でみて、「ああこういうビジュアルなんだ」って。パンダがすごくふっくらしてて、祐巳ちゃんよく歩けるなぁ、とかいろいろ考えていました(笑)。学園祭ということもあって楽しいお話になっていると思います。 山口真美役 斎藤千和さん クリスマスイヴということもあってケーキがあったんですけれども、柏木優役の檜山修之さんが格好よく柏木さんを演じた後に「かっこいい役は緊張するわ~」とか言いながら手づかみでケーキを食べていたのが印象的でした(笑)。 作品については、いつもながら薔薇さま方を見るだけで庶民(笑)はいい気持ちになると言うか、所作の一つ一つがやっぱり周りの生徒とは違うなって感じました。あと真美については、パンを食べるのが早いです(笑)。ほぼ“飲んで”いるような感じなので、そこはちゃんと私としては表現しているのでご覧になってください。 佐藤 聖役 豊口めぐみさん 3rdシーズンになってから初めての出演ですが、この作品にこんなに男性がいるとものすごく違和感がありますね。 見どころは、自分のシーンです(笑)。久しぶりの出演で、ラジオドラマとかでは演じていたんですけれども絵にあてるのは久しぶりですから。聖さまは大学生になって、肩くらいまであった髪を短くして、そんな姿も美しかったです。夏の私服姿も素敵だったし、久しぶりに出てきた姿に昔から見ている方には懐かしい気持ちになってもらえればと思いました。 ▲画像は第2話のワンシーン ―ファンの皆さんにメッセージをお願いします 福沢祐巳役 植田佳奈さん 皆さんお待ちかねの可南子さんが出てきます。祐巳もお姉さまとどんどん仲良くなってますし、今回もリリアンのメンバーだけじゃなくキャスト一同楽しくアフレコしましたので楽しみにしていてください。 小笠原祥子役 伊藤美紀さん 私のお姉さまの学年がみんな卒業してしまったけれども、そのかわりに新しいメンバーが男性も女性もたくさん増えてきたと思います。また、スール間の絆が本当に深まっているのを演じている私たちもすごく感じているので、ますます皆さんもリリアンの世界を楽しめると思います。ずっと応援してください。お願いします。 島津由乃役 池澤春菜さん OVA全5巻のうちの第3巻目ということで折り返しです。今回のお話は、たぶん一番登場する人数が多くてわいわいと賑やかな作品になっていると思います。OVAならではの表現の細さ、緻密な絵柄を堪能しつつ秋の夜長…ではなく“春”の夜長を秋のような気持ちでお楽しみください(笑)。 支倉 令役 伊藤静さん スールたちの絆、関係っていうのが落ち着いたところもあれば、日々進歩しているところもあり、わたしは自分で演じていて令が由乃に対してすごく余裕があるように思いました。みんなが大人になっていくんだなっていうのを感じられるお話だと思うので、楽しみに見ていただきたいです。 藤堂志摩子役 能登麻美子さん 今回は可南子ちゃんが初登場したり、聖さまが戻ってきてくれたり、祐巳さんと祥子さまお二人の絆の強さを見れたり、いろんな部分で見どころがたくさんあると思います。皆さんにも楽しんでいただけたらいいなって思います。 二条乃梨子役 清水香里さん 白薔薇は平和です(笑)。今まで私と瞳子しか出てこなかった一年生に可南子が加わりましたが、また“濃ゆい”なって思いました(笑)。これからもどうなっていくのか皆さんも楽しんでください。 細川可南子役 小清水亜美さん 可南子という娘は場をかき乱したり、思いがけず暴走してしまうキャラクターですが、それにより、実は周りの皆も気がつく事も多いのでは、と思っています。良薬は口に苦しというか(笑)、今後の可南子の心の移り変わりにも是非、注目して下さいね。それと皆さん暖かく見守って下さい(笑)。これからも宜しくお願い致します! 武嶋蔦子役 佐藤利奈さん とにかく前回に引き続き美しいですね。カメラマンの蔦子を演じている私としても美しい皆さまを見ることが喜びです。スタッフの皆さんが本当に丁寧に作ってくださっていて、そして役者サイドのほうもみんな仲良しさんで良い雰囲気の中で作品を作れていると思います。あと今回も、蔦子ちゃんのカメラがかっこよく描かれていたので(笑)、個人的にそこも注目していただけたらと思います。 山口真美役 斎藤千和さん 薔薇さま方のコメントで、お互いの絆についておっしゃっていましたが、外から見るものの感想としては「すごく普通に“生徒会”の仕事をしているな」って、「ああ、もうこの人たちは山百合会になったんだな」っていうのを感じました。今までは山百合会の活動をするのにテンパって「ああ、どうしよう」って部分が見えたんですけど、彼女たちの成長みたいなものを見ることができたと思います。なのでこれからは、もっと個人的なところが見えてくる、ここから先さらに面白くなっていくんじゃないかなと思います。次巻、次々巻と期待していただけたらと思います。 佐藤 聖役 豊口めぐみさん 1巻、2巻と出ていなくて今回でようやく出演しました。聖は卒業してしまったことですし、いまのリリアンのみんなについては、ファンの皆さまと同じ傍観者みたいな、外から眺めるような気持ちでいます。ファンへのメッセージというよりも皆さんと同じ気持ちで、3巻、4巻…と楽しみに待っていたいと思います。よろしくお願いします。 ―ありがとうございました。 『マリア様がみてる 3rd Season OVA』は現在、第1巻「子羊たちの休暇」が大好評発売中、続いて1月31日に第2巻「略してOK大作戦(仮)」、今回収録された第3巻「涼風さつさつ」は3月28日発売予定。OVA全5巻もいよいよ中盤、新キャラクターも続々登場する『マリア様がみてる 3rd Season OVA』に注目していきたい。 ▲第2巻「略してOK大作戦(仮)」ジャケットイメージ 『マリア様がみてる 3rd Season OVA』DVD 第1巻「子羊たちの休暇」 好評発売中 初回生産特典:ひびき玲音描き下ろしイラスト使用ブックケース・ポストカード 映像特典:「マリア様にはないしょ。」 ※初回生産商品の販売終了後、特典なしの通常版商品となります。 第2巻「略してOK大作戦(仮)」 2007年1月31日(水)発売予定 ●コレクターズエディション〈初回限定生産〉 9,240円(税込) 豪華BOX仕様 映像特典:「マリア様にはないしょ。」 音声特典:植田佳奈×能登麻美子×清水香里によるオーディオコメンタリー 封入特典:ひびき玲音描き下ろし入りイラストカードセット/メモリアルグッズ(コースター&リボンセット)/ブックレット ●初回生産版 6,300円(税込) 初回生産特典:ひびき玲音描き下ろしブックケース&ポストカード 映像特典:「マリア様にはないしょ。」 ブックレット封入 ※初回生産商品の販売終了後、特典なしの通常版商品となります。 以降DVD発売予定 第3巻「涼風さつさつ」2007年3月28日(水)発売予定 第4巻「レディ、GO!」2007年5月30日(水)発売予定 第5巻「チャオ ソレッラ!」2007年7月25日(水)発売予定 ■キャスト 福沢祐巳/植田佳奈 小笠原祥子/伊藤美紀 島津由乃/池澤春菜 支倉 令/伊藤 静 藤堂志摩子/能登麻美子 二条乃梨子/清水香里 松平瞳子/釘宮理恵 細川可南子/小清水亜美 武嶋蔦子/佐藤利奈 山口真美/斎藤千和 柏木 優/檜山修之 福沢祐麒/市来光弘 佐藤聖/豊口めぐみ ©今野緒雪/集英社・山百合会2 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
---|---|